口腔外科|名古屋市千種区の歯医者

やまだ歯科吹上院

やまだ歯科吹上院

口腔外科

お口や顎に関する
様々なトラブルを解決

通常の歯科治療では解消できない症状に対して行う治療を「口腔外科」と呼びます。口腔外科では、親知らずの抜歯や顎関節症の改善、外傷といったお口周りの様々なトラブルに対応いたします。お口の状態についてしっかりと検査を行った上で、トラブルの原因を追求し、必要に応じて外科的な処置を行います。

口腔外科で対応する主要な症状

  • 親知らず(埋伏歯)

    親知らずは歯ぐきに埋もれたり、斜めに生えてしまうことで、痛みを引き起こすことがあります。

  • 顎関節症

    顎の関節や筋肉が原因で、痛みが出たりや口が大きく開かない、動かすとカクカクと音が鳴るなどの症状が現れます。

  • 口内炎(口腔粘膜疾患)

    口腔内に小さな腫瘍ができて痛みが生じたり、口の中の粘膜が赤くただれるなどの症状です。適切な診断が必要です。

  • 外傷

    歯をぶつけたり、転倒により歯が折れた・抜けた、歯がグラグラするなど、お口の中の怪我について歯科医院を受診するようにしてください。

  • 良性腫瘍・嚢胞
    (のうほう)

    歯ぐきや口腔内の粘膜、顎の骨などに腫瘍や痛みなどがあれば、まずはご相談ください。

  • 舌痛症

    舌がピリピリと感じる、痛みやしびれを感じるなどの症状があれば、見た目に異常がなくてもご相談ください。

名古屋市千種区の歯医者 やまだ歯科吹上院では、お口や顎まわりのトラブルについて、歯科医師による検査・診断のもと、適切な処置を行います。失った歯を補うインプラント治療にも対応しています。
症状が重度で、さらに詳しい検査・治療が必要な場合は、適切な歯科口腔外科へご紹介いたします。

親知らずについて

親知らずは一番奥に生える永久歯のことです。多くの日本人は顎が小さく、親知らずが生えてくるスペースが足りずに、斜めに生えたり、歯の一部だけ生えてくるなど、正しい位置に生えてこない場合があります。

虫歯や歯周病の進行、噛み合わせに
影響を与える可能性があります

親知らずが横向きや斜め方向に生えることで、隣接する歯との隙間に汚れが溜まりやすくなり、虫歯や歯周病を引き起こすケースがあります。また、手前の歯が圧迫されることで歯並びや噛み合わせの乱れに影響を与えるなど、様々なリスクが考えられます。親知らずがトラブルの原因となっている場合は、必要に応じて抜歯を行います。

抜歯が必要かどうかを適切に判断する
歯科用CTによる検査

全ての親知らずに抜歯が必要とは限りません。名古屋市千種区の歯医者 やまだ歯科吹上院では、レントゲンや歯科用CTなどの検査を行い、親知らずと顎の中を通っている神経との距離など、お口の状態を正確に把握した上で、抜歯の必要性について適切に診断いたします。検査結果についてわかりやすく説明し、抜歯をするかどうかを選択していただきます。

顎関節症について

根本原因にアプローチし
顎関節症を解消します

口が
開きにくい

歯の破折

口を開けると
音がなる

普段の生活習慣や食いしばりなどの癖、噛み合わせ、姿勢などが原因となり、顎に負担がかかることで顎関節症を引き起こすことがあります。「口を大きく開けられない」「顎がカクカクと鳴る」などの症状があれば、早めにご相談ください。名古屋市千種区の歯医者 やまだ歯科吹上院では、問診や検査により顎関節の根本原因を突き止め、症状の改善を行っていきます。

口が
開きにくい

歯の破折

口を開けると
音がなる

食いしばり・歯ぎしりなどの癖を解消

マウスピース治療

軽度の顎関節症の場合は、食いしばりや歯軋りを解消するために、就寝時にマウスピースを装着していただきます。顎関節への負担を軽減し、口の周りの筋肉の緊張を和らげることで症状の改善を目指します。
顎関節への負担が大きい場合は、勉強中や仕事中など日中の時間帯にも装着していただくケースがあります。

土台となる噛み合わせを改善

矯正治療

噛み合わせの乱れにより顎関節に負担がかかっている場合、必要に応じて矯正治療をご提案しています。噛み合わせの不具合によって引き起こされる顎関節症は、歯の破折や歯周病の悪化につながるリスクが高く、矯正治療により土台から噛み合わせを改善し、顎関節症はもちろん、お口全体のトラブルリスクを軽減します。

24時間受付中

WEB予約

pc